子どもたちの「輝く未来」の為に、弟子屈町からの全力応援宣言!

ブログ

  • HOME »
  • ブログ一覧

弟子屈の魅力展、再訪!!

現在道の駅で開催中の「弟子屈の魅力展」! 先月にお邪魔させていただきましたが、作品が入れ替わったものもあると聞いて再訪して来ました✨ 道の駅には夕方頃に行ったのですが、ちょうど夕焼けが綺麗に広がっていて良い …

クリスマスツリー🎄

12月に入り、今年も残すところ1ヵ月を切りましたね! 12月のイベントといえばクリスマス🎄 塾も少しだけクリスマス仕様の飾り付けです✨ クリスマスを象徴するものと言えばクリスマスツリー&#x …

テスト初日の手ごたえは…⁉

後期中間考査が始まりました! テスト期間中の29日~30日は塾も13時から開講しており、テスト終わりの生徒たちが勉強しにぞくぞくとやって来ています。 自習中の各学年の生徒たちにテスト初日の手ごたえはどうだったのか聞いてみ …

後期中間考査の自習風景

11月29日~12月1日までの間、弟子屈高校では後期中間考査が行われます。 テスト前はたくさんの生徒がやって来て教室がいっぱいになるので、テストの一週間前より塾の1階にも自習室を設けています。 いつも以上に勉強を頑張る生 …

輝かしい未来✨

こんにちは!弟高夢叶塾です。 11月下旬に入り気温が急に下がってきた気がします。 先日はチラチラと雪も舞っていて、本格的な冬もすぐそこまで来ていますね⛄ 塾も加湿器を稼働し始めました。乾燥対策をして風邪予防 …

てしかがの星空楽しみ方講座

皆さん、こんにちは。市川です。 去る11月8日、「てしかがの星空楽しみ方講座」に参加させていただきました。   雨が降ってはいけないと、てるてるぼうずの「てるみ」と「てるお」が出勤です。   いざ、会場の公民館へ。   …

弟子屈の魅力展

11月1日より道の駅で開催されている弟子屈の魅力展へ行ってきました! 地元のクリエーター様たちが弟子屈の魅力を作品に込められているだけあって、本当に素敵な作品ばかりでした♪ X(旧Twitter)でも少し紹介しましたが、 …

弟子屈の紅葉

今日で10月も終わりを迎え、今年も残り2か月となりました。 弟子屈町内もどんどんと紅葉が進んできたので、ここで撮り溜めていた風景を紹介したいと思います。 10月中旬の泉大橋の景色です。この頃はまだ緑が見え、黄色に色付き始 …

もうすぐハロウィン🎃

弟子屈町内の木々も赤やオレンジに色付き、紅葉が綺麗な季節になりましたね。 最近では雪虫の大量発生があり、そろそろやって来る冬の訪れを盛大に知らせてくれたかのようです。 さて、10月のイベントといえば…ハロウィン&#x1f …

第48回強歩遠足(後編)

・・・(前編)のあらすじ・・・ 10月8日午前1時50分。高校をスタートした夜の部参加メンバー。 低温&小雨の降るコンディションではありましたが、午前5時すぎに摩周第3展望台に到着。 小休止の後、昼の部開会式が行 …

« 1 8 9 10 28 »

弟子屈町公設民営塾 弟高夢叶塾

弟子屈町公設民営塾 弟高夢叶塾は、弟子屈町が開設し、㈱Birth47が運営する公設民営塾です。

みらいく facebook

弟子屈町公設民営塾 twitter

PAGETOP
Copyright © 弟子屈町公設民営塾 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.